2011年6月14日火曜日

旦那さんの誕生日ディナー



2011年6月14日。

旦那様の32回目の誕生日なので、久々に時間かけて夕食を支度しました。


~ メニュー ~
☆すこぶる元気な我が家のバジルでややナポリ風?ピッツァマルゲリータ
☆ローストポークのゼリーソース添え ・・・いつも作るレシピ(byおとん)
☆エビとアボカドのカクテルサラダ 
☆ヴィシソワーズ
☆デザートはケーキではなく2色コーヒーゼリー ・・・旦那さんはケーキあまり食べないので
☆いちごシャンパン
~~~~~~~~~~~~~

ローストポークを焼いている途中に、煙がすごいことになって
火災報知器が機能してしまうというハプニングもありましたが、
無事楽しく美味しく誕生日ディナータイムが過ごせました。

火災報知器の音、ハンパないですね。
喋りました「火事です」って。「火事じゃないし!」ってつっこんだけど。
1Fにいた義両親の部屋でも「別の部屋で火事です」って喋ってたらしい。。
お騒がせしました。

それにしても下むいて料理していたせいか、まったく煙に違和感を感じなかったけど
びっくりして上に上ってきた義両親いわく「すごい煙!」だったそう。 おそろしや~!

話は料理に戻って。
今回は、シャンペンにいちごを入れてみたんです。
平日だし、そんなに量のまないから、小さいの1本で十分だけど
なんかエンターテイメントなスペシャル感出ないかなと。
生の苺に砂糖を少々まぶして、それをフォークでつぶしたものをシャンパンにあわせました。
そのままのシャンパンも(とくに辛口)好きだけど、たまに、こういうのもおもしろいかも。

仕事の名残を引きずってか、料理はいかに手抜きするかばかり考えていましたが
ひさびさに時間をかけて料理してみたりすると、楽しい気持ちも蘇ってきました。