2013年7月16日火曜日

コンクサラダ風サラダ 試作中 その②




以前の投稿にてコンクサラダのことを書きました。

あれからも何度か、コンクサラダを食べたい衝動に駆られたのですが
出産子育てなんやかんやで再び作れたのはつい先日です。

あの投稿したとき、妊娠超直前だったようです。
もしやコンクサラダの魔法だったか!?
さておき。

先日なぜ、コンクサラダ風サラダをつくったかというと。
スーパーで真つぶ貝の刺身をみつけたからなんです。
あのシルエットを見たとき「!」となりました。
きっと連日の猛暑で気分はすっかりいやいやトロピカルだったのもあると思います。
コンクサラダのすっぱ辛い爽やかさを欲しました。

つぶ貝はこりこりしてるので
食感はコンクに近いかと。

というわけで今回使った食材はこちら。

・真つぶ貝(殻つきで買う場合は、唾液線など毒がある部分があるので処理に注意)
・きゅうり
・セロリ
・トマト--->湯むきとかしなくてOK
・パプリカ(赤、黄色)
・にんにく--->みじん切り
・たまねぎ--->みじん切りで水にさらし、よく水気とる
・塩
・黒こしょう
・チリパウダー
・タバスコ
・オレンジ丸絞り
・レモン丸絞り

こんなかんじです。
ピンクのラインは前回入れなかった食材。
うん、これは入れて正解だね!!タバスコは好みで。
私はサルサにも酢をいれるのにプラスしてタバスコいれるんですが
あの独特の酸味がなんか好きなんですよね。
水色のラインは前回入れたものの代わり。
でもレモンでもいいけど、やっぱりライムのほうがそれっぽいな。
次回はライムを使えばまさに自分の中で、
日本 ではかなり満足なコンクサラダ完成かと思われます。

果汁やうまみたっぷりのサラダの汁もまたうまいのですよ。
カリビアンガスパッチョって感じでしょうか!??

ちょうど義弟が来ていて、主人と息子と男三人で近所のお祭りの縁日で
焼き鳥をかってきてくれたので、それと一緒におつまみにして出しました。
あまりこういうのは好きじゃないだろうと思って出しましたが、
思いの外、義弟にも義両親にも好評でした^^