最近よく眠れないので、
寝る前に酒を少し飲んでいます。
これ、エスカレートしたら絶対アル中になってしうまうから、そこはちゃんと量を気をつけています。
で、飲んでないで貯まってるワインがけっこうあったし、フルーツもあったので
(少し買い足しましたが)サングリアにしよう!ってことになりました。
サングリアはお店で飲むのは好きだけど、買うとどうしちゃったの?ってくらい
あまったるいのが多い気がする。
なので、自分で好きなように調整したできるのはいいですよね。
果実酒が好きで前々から専用にビンが欲しいと思ってたので、瓶も買いました。
これの小さいバージョンもピクルス用に一個ついで購入。
ちゃんと脱気保存ができる、においのうつらないこの手の瓶は重宝しそう。
これは1.5リットルものもです。 |
さて、今回のサングリアは。
カリフォルニアワインの赤をベースに
・オレンジ
・りんご
・パイン
・バナナ
を漬け込みました。
果物以外はシナモンスティックと蜂蜜少々とブランデーで調整しました。
次回はこれまた貯まってて手をずっとつけてない白ワインで作りたいなともくろみ中。
睡眠のためのお酒もある意味こんな風に楽しみだといいものですね。
でも甘いのは太りそうだけど、多分この普段のおやつ食べすぎというか
異常なくらいヤケぐいをしてしまうので(キットカット大一袋とか・・・やばすぎ)
それの量を減らせるというか普通の人レベルになれば、多分たいした消費カロリーや
消費タイミングではないってか、まるで問題でないと思います。
本気で、おやつのヤケ食いだけはやめなくては・・・
でもこういうおいしいお酒で1日しめくくれると思えばがんばれる!?♪
0 件のコメント:
コメントを投稿