2009年9月16日水曜日

記憶を頼りに再現?チキンかあさん煮風

ムショウに食べたくなって昨日ついに作りました。

記憶を頼りに・・・。

うん、結構それっぽいかも。

レシピ忘れないうちにメモしておきます。




【材料 3~4人前くらい?】
・鶏もも肉 どんくらいだったかg忘れちゃった; 1.5filletsくらいかな
・だいこん(おろしておく) 好みの量
・ナメタケ 2/3瓶 (小さめの瓶だと思うけど、よおわかんないや、これも多分好みで)
・たまねぎ 中1個くらい
・塩コショウ 少々
・酒 肉にふりかける程度
・片栗粉 肉にまぶす程度
・とき卵 1個分
- A -
・だし汁(かつお昆布混合) 400ccくらい
・しょうゆ 大匙2
・砂糖 大匙1.5
・みりん 大匙2
・酒 大匙1

【つくり方】
①- A -の材料を合わせ沸騰させ、たまねぎを加え、たまねぎがしんなりするまで
フタをして煮込む
②肉は厚いところを開き、余分な脂をとり、皮に何箇所かフォークで穴あけて
塩コショウを、酒をまぶしてしばし置いておく
③①が煮立ったら少々フタをはずして味が薄いようなら水気をとばす
④②に卵をつけ、片栗粉をまぶし180度くらいの油で4分くらい揚げる
⑤③にナメタケを加えておく
⑥④であがったチキンを適当な大きさに切り、⑤にいれて、しばらく煮る
もし、赤みがあれば、なくなるまで煮ましょう 
⑦大根おろしを好みの量加え、さっとまぜて火をとめる
⑧のこりの大根おろしをちょろっとのせて、はい、できあがり!


(右手前にある四角っぽい皿のがチキンかあさん煮風)

☆今夜の献立☆
・チキンかあさん煮風
・大根菜とジャコのふりかけ
・旬の味、秋刀魚の刺身(本当はにんにく味噌が食べるのが好き♪)
・温野菜の黒ゴマヨーグルトソースかけ
・湯むき冷やしトマトサラダ 
・佐渡のもずくのスープ
・白米

0 件のコメント: