気になっていた野菜(!?)
アイスプラントをついに食しました。
水滴のようなプチプチがついて凍ってるようだから、
アイスプラントという名前になったのか?
と勝手に想像しています。
というわけで、お決まりの生の毒見から。
サラダで食べるのが王道でもあるようなので、毒見というり味見ですね。
不思議なことにこのままでもほんのり塩味も感じられます。
触感もプチプチとサクサクとトロリの中間?絶妙です。
酒の席にボンと出されたらエンドレスにつまんでしまいそう、このままで。
そうそう、塩味がするからかわからないけれど
シオーナとも呼ばれているそうです。
あとは、
プッチーナとも言ったりするようですね。
これは触感が由来でしょうかね!?
ま、アイスプラント シオーナ プッチーナ。
どの名前でもどんな野菜か想像するのにはいいヒントになりそうですね。
今回は、ハンバーグの付け合せ野菜として生食で。
豆腐でつくったシーザーディップを少しのせていただいてみましたが
クセがない野菜なので、こういうこってりのディップにもよく合いました。
調べてみたら、てんぷらもおいしいようですね。
ぜひとも挑戦してみたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿