隣の伯父さんの奄美大島お土産で頂いた パパイヤの漬物。
以前タイ人の友人がつくってくれたタイのイサン地方の料理。
こちらの料理では、青パパイヤをよく使用するようで
サラダを実際に食べてみて、あの果物のパパイヤという感覚ではなく
しっかりお野菜だなという感覚で食べれた。
なので、初めて食べるものだったが、抵抗はなかったのだが
なにかこのまま食べる以外によい案はないかな?と考えた。
その日の夕食はカレーにしようと思っていたところでちょうどひらめいた。
この漬物の食感と味付けが福神漬けに似ている!
なので、福神漬け代わりにしてみよう!!
ということで、少々こまかくして、カレーに添えてみました。
別に何の調理もしておらずただ、組み合わせただけで何の工夫もないですが・・・
これがやはり結構マッチしたのだ。
というわけで、メモがてら、このブログにのせておくことにした。
仕事はじめていろいろやりたいと思うとやっぱりご飯はこんなふうになっちゃうんだよな。 いけないですね。。たまにはでもカレーもよかろう。お許しあれ。
0 件のコメント:
コメントを投稿