ステーキもすでに何度か。。
しかし、幼い頃から事ある毎に父がつくってくれたステーキ
・・・メンテルバターとレモンの乗ったミディアムレア~レアくらいのステーキ・・・
というのは作っていなかった。
贅沢かもしれないが、これが私の家庭のステーキだった。
そしてそれらと一緒に出される付け合せやスープ、デザートまで
全てがとっても美しく目にもたのしい食卓だった。
それを家族で楽しく話しをしながら頂く。
幼い頃からの楽しかったおいしかった記憶。
というわけで、やっぱりステーキといえば
そんな風にして食べたくなってしまう。
父みたく上手にはできないけど、今日こそはゆっくりステーキで
思い出のたのしい時間を・・・今度は新しい家族と再現してみたいと思った。
・ステーキに手作りメンテルバターonレモン♪
・父がつくってくれるとき欠かせなかったにんじんグラッセ
・米茄子はグリルしただけ ブロッコリーカリフラワー茹でただけ
・ほうれん草のポタージュ
・白アスパラが手に入ったのでオランダソースで頂きました
・ラディッシュのスウィートビネガーマリネ
・今朝、はじめっから手作りしたパン
(発酵の温度調整(お湯)がかなり大変でしたが無事できました)
なんだか、ほんと昔を思い出しました♪
旦那さんも喜んでくれて楽しいひとときとなりました。
ハイカロリーだけど、週末はゆっくりおうちでこういうの、いいです。
ただ、赤ワインを買い忘れていたのが残念。
でも、もっともっとおいしく焼けるように練習しなくては、ですね。
今このアメリカにいる機会に(牛肉が手軽な機会に)がんばらなくっちゃ。
もちろん、食べた分の消化活動もがんばらなくちゃいけないけどっ(汗)
0 件のコメント:
コメントを投稿